今まで読み聞かせてきた絵本の中で、感銘を受けた絵本の紹介です。
普段のエッセイ調文体ではありませんが、もしご興味のある方がいらっしゃいましたら覗いて行ってくださいませ。
折りたたまれたページをめくると、絵が変わるというシリーズものの絵本。
ボードブックほど固い紙質ではないけれど、簡単には破けない厚みはあるので幼児に与えても安心。
出会いは図書館。いつみても貸出されていて、人気の絵本だとは思っていたけれど、実際に手に取ってみるとイラストのクオリティがとても高くて驚き。息子がいたく気に入り、購入もしました。
仕掛けのイラストが子供だましじゃないというか、折り畳みを開いた時に「あっ、このイラストがこうなるのか!」と大人でも新鮮に感じられて、読んでいて面白いと思います。
そして仕掛けが「折り畳みを引っ張るだけ」かつ「どのページも同じ」という単純なものなので、早いうちからこどもが一人で遊べるのもポイント。嵩のわりには紙が薄くて軽いので、移動中の暇つぶしにも。
ご参考までに。