今まで読み聞かせてきた絵本の中で、感銘を受けた絵本の紹介です。
普段のエッセイ調文体ではありませんが、もしご興味のある方がいらっしゃいましたら覗いて行ってくださいませ。
いわゆる「ジャケ買い」というやつで、息子が表紙をみて「これがいい」と選んだ本です。でかでかとしたどんぐりが表紙を飾っているのが気に入った様子。
登場人物はどんぐりオンリー。どうぶつやこどもがどんぐりを拾う話ではなく、どんぐりそのものが落ちたり跳ねたりする躍動感あふれる絵本です。ほぼデフォルメされずに丁寧に(実物らしく)描かれています。
この本のポイントは、文をそのまま読むと「こどもへの語りかけ」になること。それを狙って書かれた本で、背表紙に語り掛けのコツも書かれています。絵本の読み聞かせは苦手だな~という方に、とくにとっつきやすくておすすめです。
ご参考までに。